ようこせ、イチケンの街へ

会社のマスコットキャラクター、
イチ犬くんがイチケンの広報活動をご紹介します。

街の中からイチケンを探してみよう

ピンをクリックするとイチケンの広報活動を見ることができます!

イチケンの広報活動

  • 2025.06.12

    • 寄付・協賛活動

    能登半島地震に対する支援金の寄附/紺綬褒章の受章

    2024年1月に発生した「令和6年能登半島地震」における石川県への寄附に対し、公共のために寄附した者に対して授与される「紺綬褒章」を受章いたしました。
    被災された皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

  • 2025.05.27

    • 寄付・協賛活動

    「ゼロからの祈りコンサート」に協賛

    2025年5月25・26日に、「京都四條 南座」で行われた「ゼロからの祈りコンサート ~OKINA シルクロード コンサート~ 『未来は過去にある』」に協賛しました。CSR(企業の社会的責任)の一環として、「企業による文化や芸術活動への支援」(メセナ活動)を通じて、当社の企業姿勢や社名のPRにつながる取り組みを行いました。またイベントに先立ち、京都府の西脇知事から当社の支援に対する感謝状が贈呈されました。

    ダウンロード

  • 2024.12.16

    • 寄付・協賛活動

    メセナ活動を通じた京都府への寄付/紺綬褒章を受章

    2023年10月にCSR(企業の社会的責任)の一環として行いました京都府への寄付に対し、公益のため寄附した法人に対して授与される「紺綬褒章」を受章いたしました。※2023年10月27日開催「水を想う、文化を想う、平和を想う」ゼロからの祈りコンサートに協賛

  • 2024.08.07

    • 寄付・協賛活動
    • その他

    メセナ活動を通じた京都府への寄付/表彰状を授与

    6月19日(水)に京都府開庁日を記念して、記念式典が開催されました。この式典には、長谷川社長が招待され、昨年10月にCSR(企業の社会的責任)の一環として行いました京都府への寄付に対し、表彰していただきました。※2023年10月27日開催「水を想う、文化を想う、平和を想う」ゼロからの祈りコンサートに協賛

    ダウンロード

  • 2024.08.01

    • 寄付・協賛活動

    日本赤十字社より感謝状

    イチケンでは継続的に「日本赤十字社」に寄付を行っています。2024年8月、その功績を称えられ感謝状をいただきました。

イチケン公式マスコットキャラクター

イチケンには、90周年に誕生した「イチ犬くん」と、95周年に誕生した「イチナナちゃん」というマスコットキャラクターがいます。
建設が好きで、イチケンの工事現場を中心に、さまざまな場面で活躍しています。

  • イチ犬くんイメージ

    宣伝部長

    誕生日
    6月15日(ふたご座)
    … イチケンの創業記念日
    好きな言葉
    安全第一
    名前の由来
    イチケンの「ケン」と
    「犬」を合わせたよ

    ヘルメットのイチケンがトレードマークのイヌの男のコ。
    明るく元気で、がんばり屋さんな性格。
    宣伝部長として、みんなにイチケンのことを知ってもらうために、毎日がんばっています。

  • イチナナちゃんイメージ

    SDGs推進課長

    誕生日
    9月5日(おとめ座)
    … 95周年の9と5
    好きな言葉
    整理整頓
    名前の由来
    イチケンの「イチ」と
    SDGsの「17の目標」の17(イチナナ)を合わせたよ

    耳のリボンがトレードマークのイヌの女のコ。
    赤色が好きで、耳のリボンがとってもお気に入り。
    やさしく、真面目で几帳面な性格。SDGs推進課長として、さまざまな課題に積極的に取り組んでいます。