ようこせ、イチケンの街へ

会社のマスコットキャラクター、
イチ犬くんがイチケンの広報活動をご紹介します。

街の中からイチケンを探してみよう

ピンをクリックするとイチケンの広報活動を見ることができます!

イチケンの広報活動

  • 2025.01.10

    • その他

    「未来の授業/SDGs×ライフキャリア探求BOOK」書籍で“イチケンの建設現場のゴミの分別”を紹介

    2024年12月発行の小学校・中学校・高校等を対象としたSDGs教材「未来の授業/SDGs×ライフキャリア探求BOOK」の中で“イチケンのSDGsの取り組み”について掲載しました。これらは、全国約35,000校へ献本され、SDGsの具体的資料として利用されます。

    ダウンロード

  • 2024.11.25

    • その他

    2024秋/森林整備活動を通じた社会貢献活動ボランティア

    令和6年11月23日(土)、大阪府堺市の「堺第 7-3区共生の森」にて、森林整備活動を実施しました。関西地区の森林整備活動に参画することは初めての試みで、長谷川社長を筆頭に関西オフィスに勤務する社員とそのご家族の皆さん、内定・選考中の大学生の方々にも参加していただいて、総勢32名での活動となりました。

  • 2024.09.13

    • その他

    新ムービー「イチケンけんせつ小町のお仕事紹介」を公開

    「SDGs啓発活動」の取り組み推進の一環として、ESGマテリアリティの重点課題「ダイバーシティの推進」をテーマに、女性社員の仕事内容などを紹介するムービーを公開しました。

    詳しく見る

  • 2024.09.13

    • その他

    新ムービー「SDGs取組宣言」を公開

    当社では、SDGsを自分ゴトとして捉え、意識した行動を習慣化してもらうため、自主的に取り組む目標を「SDGs取組宣言」として、従業員一人ひとりが表明しています。女性社員の取組宣言を紹介するムービーを公開しました。

    詳しく見る

  • 2024.09.02

    • その他

    「SDGsラジオ」へイチケンの取り組みを紹介

    全国の児童・生徒・学生を対象にした、企業のSDGsの取り組みを1分間の音声で紹介する教育コンテンツ「SDGsラジオ」へイチケンの取り組みを紹介しています。始業前や休み時間の校内放送、探究学習など、さまざまなシーンで活用されている教材です。

    ダウンロード

イチケン公式マスコットキャラクター

イチケンには、90周年に誕生した「イチ犬くん」と、95周年に誕生した「イチナナちゃん」というマスコットキャラクターがいます。
建設が好きで、イチケンの工事現場を中心に、さまざまな場面で活躍しています。

  • イチ犬くんイメージ

    宣伝部長

    誕生日
    6月15日(ふたご座)
    … イチケンの創業記念日
    好きな言葉
    安全第一
    名前の由来
    イチケンの「ケン」と
    「犬」を合わせたよ

    ヘルメットのイチケンがトレードマークのイヌの男のコ。
    明るく元気で、がんばり屋さんな性格。
    宣伝部長として、みんなにイチケンのことを知ってもらうために、毎日がんばっています。

  • イチナナちゃんイメージ

    SDGs推進課長

    誕生日
    9月5日(おとめ座)
    … 95周年の9と5
    好きな言葉
    整理整頓
    名前の由来
    イチケンの「イチ」と
    SDGsの「17の目標」の17(イチナナ)を合わせたよ

    耳のリボンがトレードマークのイヌの女のコ。
    赤色が好きで、耳のリボンがとってもお気に入り。
    やさしく、真面目で几帳面な性格。SDGs推進課長として、さまざまな課題に積極的に取り組んでいます。